トークイベント@TSUTAYA TOKYO ROPPONGIで司会を務めました

『.review』のトークイベント「コミュニティ・デザイン・コミュニケーション―「デザイナー」は消滅するか?―」@TSUTAYA TOKYO ROPPONGI にて司会を担当しました。

ゲストに、東京ミッドタウン「d-labo」のデザイン&ディレクションなどを担当し、また東浩紀さん率いる「コンテクチュアズ」のメンバーでもあるデザイナーの李明喜さん。

李さんのプロジェクトを振り返りつつ、個性を押し出した「作品」を創る従来的なデザイナーではなく、積極的なユーザーの参加を可能にするような場や制度そのものを設計する新しい時代のデザイナー像(いわばデザイン2.0)について議論しました。

Works of Akira Amano - Researches & Thoughts Announced about Digital-Marketing, Cyber-Sociology -

僕自身がテーマとするデジタルマーケティングや情報社会学について、執筆、テレビ出演、インタビュー取材、レクチャー…などこれまで取り組んで発表してきたものをまとめたポートフォリオです。